イベント開催情報一覧
図書館総合展2023 地域フォーラム
小展では、毎年秋に開催する本展のほか、各地域での取り組みを披露したり、課題を全国の図書館関係者と共有する場として「地域フォーラム」を開催しております(今年4年ぶりに再開しました)
その土地に行き、会場に集い、対面で情報交換・交流することでこそ得られるものがあります。皆様のご参加をお待ちしております。
+++
★随時募集中>全国の図書館関係の皆さま
「記念大会があるので」「新館お披露目を!」「計画・調査の推進に重ねて」「研修として…」等々、小展地域フォーラムや出展者さんと何か連携・併催を、というご相談はこちらまで。 ※然るべき時まで秘密厳守します。※今年の行事に限りません。
- 第1回
フォーラム in 都留文科大学
-会場開催 , 当日プログラムの一部をオンライン〈Zoom〉配信します。※アーカイブ視聴の方もお申込みください(視聴URLをお送りします)小展では、毎年秋に開催する本展のほか、各地域での取り組みや課題を全国の図書館関係者と共有する場として「地域フォーラム」を…
株式会社ブレインテック主催イベント
- 新オフィスお披露目イベント第1弾
あなたもできる!図書館員のためのオンラインイベント配信&動画撮影体験会
-対面(会場開催)コロナ禍で動画やオンラインイベントを図書館サービスに取り入れる図書館が増えました。 「自分でもやってみたいけれ…
終了イベント情報一覧
株式会社ブレインテック主催イベント
- Jcross × シャンティ国際ボランティア会コラボイベント
【アーカイブ公開中】私の届けた1冊が、誰かの未来を変える1冊になるかもしれない ~「絵本を届ける運動」が私たちに教えてくれるもの~
-オンライン(Zoom)図書館と図書館にかかわる人たちのサイトJcrossは、「本の力を、生きる力に。」をスローガンにアジアの7カ国8地域で教育…
- Jcross × シャンティ国際ボランティア会コラボイベント
【アーカイブ公開中】「絵本を届ける運動」実践編:「絵本を作る」オンラインワークショップ
-オンライン(Zoom)Jcrossとシャンティ国際ボランティア会とのコラボイベント。 「絵本を届ける運動」の実践編、日本語の絵本に翻訳シール…
- Jcross × シャンティ国際ボランティア会コラボイベント
【アーカイブ公開中】ものを通して作り手の世界を知る~フェアトレードが助ける伝統・文化の保存と継承~
-オンライン(Zoom)Jcrossとシャンティ国際ボランティア会とのコラボイベント シリーズ。今回は「クラフトエイド」を取り上げます。 詳細…
- Jcrossオンラインイベント
こんなに使える、こんなに伝わる、アイデアいっぱいLibraryNAVI
-オンライン(Zoom)手のひらサイズの情報ナビゲーションツールLibraryNAVI(ライブラリー・ナビ)は、低コストで手軽に作れるけれど、じ…
- Jcrossオンラインイベント
来たれ!図書館業界の新人さん!ベテラン&ルーキー交流会!
-オンライン(Zoom)図書館業界の新人さん交流イベントを開催します。 イベント前半では図書館業界の第一線で活躍している先輩方をお招きし、それ…
- ブレインテック オープンデーイベント
管理できるのは図書・雑誌だけ?図書館システム「情報館」でできる簡易デジタルアーカイブ
-オンライン(Zoom)画像やPDF資料などをインターネットに公開したいけど、本格的なデジタルアーカイブシステムを導入するほどではない・・・とい…
- ブレインテック オープンデーイベント
【終了】図書館システムでできる利用者へのアプローチ~OPACは知恵とアイデアで勝負!~
-オンライン(Zoom)「図書館システムでできること」を事例を交えながらお話しします。 今回のテーマは「利用者へのアプローチ」。 図書館システム…
- ワークショップ
ご当地ナビを作ろう~教えてあなたの推し地域~
-オンライン(Zoom)様々な情報をてのひらサイズのじゃばら折りのリーフレットにまとめた「LibraryNAVI(ライブラリー・ナビ)」。 今回…
- ブレインテック オープンデーイベント
図書館システム情報館ならミニマムプランでもここまでできる!
-オンライン(Zoom)図書館システムの導入・リプレイスを検討している方向けのオンラインイベントです。 中小規模向け図書館システム「情報館」。…
- オンラインイベント
【アーカイブ公開中】Jcrossスタッフと観よう!考えよう!図書館でのボードゲーム活用 Session2
-オンライン(Zoom)2022年11月図書館総合展で開催したイベントの第2弾。 ボードゲームについてもっと知りたいということで、 前回とは違う…
- ワークショップ
LibraryNAVIを作ってみよう【初心者向け】
-オンライン(Zoom)手のひらサイズの情報ナビゲーションツールLibraryNAVI(ライブラリー・ナビ)は、 簡単に作れて汎用性の高い広報ツ…
<事前申し込み不要>移転目前!ここでは最後!~東五反田オフィス見納め会~
-対面(会場開催)(株)ブレインテックは27年間品川区東五反田にオフィスを構えていましたが、 2023年5月より西五反田に移転する運びとな…
図書館総合展2022 連続フォーラム
本展開催まで3回の1dayイベントをオンライン+現地会場で開催しております。全国の新館・注目館を “会場”に、その館にちなんだテーマなどでお送りします。
※2019年以前は「地域フォーラム」として開催していたものです。
主催:
図書館総合展運営委員会
※2019年以前は「地域フォーラム」として開催していたものです。
- 第2回
【延期】図書館総合展フォーラムin酒田
-Zoomおよび現地開催(限定)【緊急ご連絡】本イベントは現地酒田市内でのコロナ感染者が急増したことを受け、開催を延期することとしました。参加のお申込み…
- 第3回
図書館総合展フォーラムinアジア経済研究所図書館
-オンライン(Zoom)本フォーラムは終了いたしました。 ログイン後フォーラム動画をご覧いただけます。 11月の本展までに3回行う連続フォー…
旧大橋図書館創立120周年記念事業(三康図書館主催)
主催:
三康文化研究所/三康図書館
- 第1回
第1回オンライン講演会「公共図書館の源流 大橋図書館~出版社がつくった図書館~」
-ZoomおよびYouTubeLIVEこのたび、旧大橋図書館創立120周年事業として第1回オンライン講演会を開催いたします。 日本図書館史を研究さ…
機振協セミナー(BICライブラリ主催)
主催:
一般財団法人 機械振興協会BICライブラリ
- 第452回野球の始まりから佐々木朗希完全試合まで
【アーカイブ公開】野球のことなら“なんでも”お任せください
-Zoom══════════════════ アーカイブ動画限定公開中! ══════════════════ 2023WB…
- 第454回何があるの? 東京タワーのふもとの謎の図書館
三康図書館の魅力を伝える広報
-Zoom三康図書館をご存じですか? 東京タワーのふもと、芝公園にある図書館です。旧大橋図書館より引き継いだ、明治期からの蔵書を…
株式会社サンメディア主催セミナー
主催:
株式会社サンメディア
「図書館とゲーム部」の会期外イベント
「図書館とゲーム部」では、図書館と総合展のメイン会期外でもイベントを開催しています。
主催:
図書館とゲーム部
「図書館とゲーム部」では、図書館と総合展のメイン会期外でもイベントを開催しています。
- 第2回大人が読むからこそ面白い!入門書となる児童書・絵本について語り合うビブリオバトル!
【アーカイブ動画公開】児童書ビブリオバトル「この児童書がすごい!#2~SDGs編」
-Zoomミーティング/Youtubeでのアーカイブ動画配信図書館総合展2022期間外企画・児童書ビブリオバトル「この児童書がすごい!」の第2弾を開催します! 昨年12月に開催…