次世代型文化施設フォーラム
ミュージアム(博物館・美術館)、アーカイブ(文書館だけでなく公的に記録を保管する施設)、ライブラリー(図…
日本読書学会
日本読書学会 日本読書学会は「読み(reading)」に関する研究を通して、研究者、教育の実践者などの活動と学術…
やわらか図書館学
図書館ポスターのアイディアに困ったら「やわらか図書館学」 …
大和学園 情報ライブラリー
Kyoto taiwa BUNPAKU / 京都・たいわ文博 この秋、大和学園各キャンパスの情…
東京大学アジア研究図書館
東京大学アジア研究図書館は、2020年10月、本郷キャンパスに開館しました。総合図書館本館4階に位置する開架閲覧室およ…
Library Mates
こんにちは。Library Mates(ライブラリーメイツ)です Library Matesは東京家政大学の板橋図書館…
島根県立大学松江キャンパス学生図書委員会
こんにちは!私たちは、島根県松江市にある島根県立大学松江キャンパスの学生図書委員です。平成22年に発足してから、今年で1…
愛知大学おたのしみブックプロジェクト
わくわくおたのしみブック どんな本と出会えるかな!(準備中) 豊橋市の「こども未来館 ここにこ」で、“わくわくおたのし…
『大学図書館研究』の50年を振り返る
大学図書館職員の研究成果発表の場として、1972年に創刊された雑誌『大学図書館研究』。 その50年の歩みを振り返ります…
埼玉県図書館協会「図書館と県民のつどい埼玉」
開催概要 日時 2023年12月10日(日)午前10時00分~午後4時00分 会場 桶川市民ホ…
皇學館大学附属図書館「ふみくら倶楽部」
ふみくら俱楽部とは? 皇學館大学附属図書館の展示の企画、運営を主な活動内容としている学生協働団体です。 学外活動にも…
琉球大学附属図書館
こんにちは。沖縄県にある琉球大学附属図書館です! 当館は、今回が初めての出展で、現地でのポスターセッションに参加します!…
北海道大学附属図書館調査研究室
北海道大学附属図書館は、職員による調査研究活動として、複数のプロジェクト(職員プロジェクト)を企画・進行しています。…
移民や難民について考えよう~図書館でできるサービスとは?
今、日本でも外国ルーツの方が増えてきており、図書館でも、そのような方々へのサービスが今後ますます必要になってきます。…