ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
応募終了しました、多数の応募ありがとうございました。
授賞式日時:2025年10月23日(木)15:45~16:30
授賞式会場:パシフィコ横浜(スピーカーズコーナー)
※「図書館とゲーム部」ブースのすぐ近くです。
授賞式の詳しい情報はこちら↓
ゲーミング図書館アワード2025 授賞式
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今年もやります!
第3回「ゲーミング図書館アワード 2025」
推薦期間 :2025年6月25日(水)~ 2025年9月26日(金)
近年、図書館ではボードゲーム・TRPG・デジタルゲームが、コミュニティ作り、読書推進、文化体験など様々な目的で遊ばれています。
自薦他薦を問いませんので、そういった活動をされている図書館におきましては、奮ってご応募ください!
ゲーミング図書館アワードゲーミング図書館アワードは、ゲームの提供や利用およびコレクション形成・展示などについて優れた実績のある図書館やアーカイブ機関を顕彰することを目的に、2023年からスタートした賞です。 図書館でのゲームの導入は、地域のコミュニティ形成、ゲームや遊びの価値の再評価、YAを中心とする図書館への入り口、経済的不平等の是正、さらには教育利用などの観点でユーザの高いニーズを反映しつつ海外で急速に発展を見せており、国内でも徐々に展開が進んでいます。 本賞は、さらにこのような動向を国内において後押しするものとして設置されました。 詳細については、「図書館とゲーム部」ホームページ内「ゲーミング図書館アワード」をご覧ください。 |
第1回の受賞館はこちら↓
https://www.libraryfair.jp/forum/2023/983