開催日時
-
開催方法
ZOOMによるオンライン配信
想定対象
どなたでも
特に公共のYA担当や、中学、高校、大学の学校司書の方
事前申込
不要
定員:
『元素楽章 -擬人化でわかる元素の世界-』という本をご存じでしょうか?
元素を擬人化して学びに繋げるという、全く新しい学習コンテンツで、2024年5月に化学同人社より書籍として出版されました。
中学理科の教科書に掲載されたり、ファンミーティングが開催されるなど、中高生の若い層を中心に人気のあるコンテンツです。
そんな『元素楽章』がノベルゲーム(文字を読み進めていくゲーム)になりました。
※PCとスマートフォンで遊べます。
本を読んでゲームを遊んだり、ゲームを遊んでから本を読んだり、2つのコンテンツを反復横跳びすることで、より深く楽しめるようになります。
本企画では、中高大学図書館の司書の皆様に、ゲームと本を掛け合わせる読書推進について提案できればと思っています。
また、本企画の視聴にあたっては、お手元に『元素楽章』の本があると、より理解度が増すと思います。
【具体的な企画内容】
・『元素楽章』の本について紹介します
↓
・図書館での展示方法など、具体的なやり方を紹介します。
↓
・『元素楽章』を元に作られたゲーム「探偵助手らじうむのろじうら探検記」を、実際に私がプレイして、その様子を配信いたします。
いわゆるゲーム配信(実況)を行いつつ、ゲームと本がつながるポイントを紹介していきます。
↓
・最後にちょっとしたまとめ & あれば質疑応答も。
上記の内容を1時間程度でおこなう予定です。
開始時間前に、こちらにZOOMのURLを貼りますので、ご自由に視聴されてください↓
当日に<視聴URL表示予定>
興味の出た方は、以下のサイト先から「探偵助手らじうむのろじうら探検記」をDLできますので、ぜひ遊んでみてください。
※無料版とお布施付き有料版があります。スマホ、ブラウザ版もあります。
https://agedoridori.booth.pm/items/6881919
タグ(選択式〈推奨〉)
開催年
2025
主催
図書館とゲーム部
ブース出展
図書館とゲーム部
登壇者
格闘系司書
ゲーム大好き認定司書。