ミスマッチ回避とコレクション充実のためのワークショップ

開催日時
-
開催方法
パシフィコ横浜でのリアル開催(図書館とゲーム部のブースで行います)
想定対象
どなたでも
図書館でのボードゲーム活用に興味のある方
定員:
定員
20名

図書館ボードゲーム選定術

~ミスマッチ回避とコレクション充実のためのワークショップ~

ぽすたー

図書館でのボードゲーム利用が広がる一方、選定は企画担当者の裁量に委ねられることが多く、体系的な選定指針も少ないのが現状です。

その結果、コレクションに偏りが生じたり、利用者とのミスマッチが起こる懸念があります。


本ワークショップでは、この課題解決の第一歩を目指します。まず、参加者が持ち寄る実践事例や既存の推薦リストを題材に、これまでの選定を多角的に評価・分析します。

さらに、ゲーム研究家の草場純氏をゲストに迎え、専門的な視点から新たなゲーム候補や選定の考え方についてご提案いただきます。


これらの議論を通して、参加者と共に、今後の図書館におけるボードゲーム選定の具体的な基準や考え方を構築することを試みます。
 

当日は、時間になりましたら「図書館とゲーム部」のブースにお越しください。
事前申し込み不要です。

お気軽にご参加&質問&議論をよろしくお願いします。

タグ(選択式〈推奨〉)
開催年
2025
主催
図書館とゲーム部
登壇者

【ゲスト】

アナログゲームミュージアム

草場 純

 

 

【司会進行】

立命館大学

福田 一史

 

 

【話題提供者】

認定司書

高倉 暁大