登録有形文化財を活用した博物館の見学ツアー

開催日時
-
開催方法
★現地見学会
事前申込
※参加お申込みボタンはログイン後の本ページ画面に表示されます
定員: 15
このイベントへの申込には総合展アカウントでのログインが必要です。 ログイン後の画面に表示される申込みボタンよりお申込み下さい。アカウントの登録はこちら

「日本獣医生命科学大学付属博物館」は国の登録有形文化財(建造物)である校舎(一号棟)を活動拠点とする博物館です。この建物は明治42年に東京市麻布区の区役所庁舎として建てられたのち、学校校舎として利用するために昭和12年から昭和13年にかけて現在の位置に移築され、平成27年からは主に博物館の展示室として活用されています。
このツアーでは、博物館の学芸員が建物の歴史を解説するとともに、展示室の見どころをご紹介いたします。
古い建物を活用した施設づくりに興味のある方や、展示のメインテーマの一つである日本の野生動物に興味のある方は、ぜひご参加ください!

 

★申込時の注意

  • 申込は先着順となります
  • 参加費は無料です
  • 同日に開催される午後の部(14:00~14:45)と同じ内容です

 

★見学会参加時の注意

  • 見学開始時間(11:00)までに集合場所(一号棟正面入口)までお越しください
  • 建物の都合上、エレベーターや車椅子昇降機は設置されておらず、建物へのすべての入口に階段があるため、バリアフリーの構造とはなっておりません
  • ツアー終了後は自由に館内をご見学いただけます
    集合場所の地図

日本獣医生命科学大学付属博物館

■住所 〒180-8602 東京都武蔵野市境南町1-7-1
■アクセス JR中央線・西武多摩川線 「武蔵境」駅南口より徒歩2分

タグ(選択式〈推奨〉)
タグ(選択式にないものをフリー記述)
開催年
2025
主催
日本獣医生命科学大学付属博物館