公益財団法人 図書館振興財団

コウエキザイダンホウジン トショカンシンコウザイダン
図書館振興財団ロゴ
図書館を使った調べる学習コンクールを主催

 

図書館振興財団は、わが国の図書館振興に尽くすことを目的として2008年11月に設立され、2012年に公益認定を受けて公益財団法人へ移行しました。

事業として、振興助成事業・利用促進事業・活性化事業を活動の柱としています。

図書館の機能向上を図る新しい事業への助成、「図書館を使った調べる学習コンクール®」の開催や学校図書館等用途別の選書事業などの図書館の利用を促進する事業、機関誌『図書館の学校』による情報発信など、その活動は多岐に渡ります。

 

事業一覧

振興助成事業

利用促進事業

 ■図書館を使った調べる学習コンクール®

 ■選書事業

 ・新刊選書事業 ・専門書・学術書選書事業 ・学校図書館用選書事業 

 ・児童書選書事業 ・科学読み物選書事業

活性化事業

 ■提案型助成事業

 ■機関誌『図書館の学校』の発行

 ■研修事業

 ■イベント「子どもの本 この1年を振り返って」
 

 

友の会『図書館の学校』のご案内

当財団の活動に賛同いただいた方にご入会いただく”友の会”です。

機関誌『図書館の学校』(季刊)で活動の報告や図書館に関わる様々な情報をお届けします。個人・団体とも年会費は 1 口3,000円です。

ご入会をお待ちしております。
 

>>詳しくは図書館振興財団のウェブサイト

 

 

112-0012
所在地
東京都文京区大塚3丁目5−9
代表者・役職
理事長 石井 昭