新規会員募集中!

「子どもの豊かな学び」の実現を目指し活動しているNPO法人です。

NPO法人学校図書館実践活動研究会(SLPA)の目的

 子どもたちに「豊かな学びを」

私たちは、AIが極度に発達するこれからの時代に子どもたちがたくましく生き抜いてほしい!と願っています。そのためには、子どもたちが楽しく学びながら、読む力や情報リテラシーを身につ けることが必要です。SLPAは、学校図書館がもつ教育的な機能を発揮する実践を通し、人と人、人と自然のつながりを基盤にした豊かな学びをめざしています。 子どもの学びに関心のある皆様とご一緒に考え、活動をしたいと考えています。

NPO法人学校図書館実践活動研究会(SLPA)の活動

  ~学びのあり方を変える学校図書館~

 私たちは、会の目的である「豊かな学び」の実現のために、次のように様々な活動を行っています。

 

   2024年度「子どもの学び研修会」のお知らせ

子どもの学び研修会は、下記の日程で開催する予定です。演題等詳しいことが決まりましたらホームページにてお知らせいたします。

 期 日:2025年1月26() 13時半―16時半

 主 催:NPO法人学校図書館実践活動研究会(SLPA

 講 師:北里大学 一般教育学部 講師 猪原敬介

 会場:神奈川県 ユニコムプラザさがみはら(後日 録画配信有)

 参加者:「子どもの学び」に興味関心のある方

 申 込:メールにてお申し込みください。 

 参加費:1000円(会場参加の場合は900円。当会の正会員・団体賛助会員は無料)

※ 申込方法・参加費の支払方法等の詳しいことは、ホームページをご覧下さい。

   ホームページ: URL   https://www.sl-pa.org

  24年度研修会報告

 (1)第7回 子どもの学び研修会 in 愛知 (8月24日 土曜日)

   講演:「電子書籍の動向と図書館サービス」

   講師:専修大学文学部教授 植村八潮氏

   実践発表:「小学1年生から3年生の読書

       ~セーフティプラスワンでの取り組み~」

講師:本会会員 田中真由美氏

本会では、「子どもの学び研修会」がない月は、「ミニミニ学び塾」として、会員による発表の場を設けています。 

     2024度の学び塾 (on-line 年に6回 第土曜日 20時~21時)

1回(5月)豊田市教育委員会学校教育課教育センター指導主事 田中佐知氏

演題:「できる」「分かる」「もっとやりたい」を引き出す出前授業

2回(6月)福島県双葉郡富岡町立富岡小学校 司書教諭 小熊真奈美氏

演題:「司書教諭は何が出来るか~教員への授業支援と資料提供~」

3回(9月)札幌市立屯田北中学校学校司書 児玉優子氏

演題:「学校図書館から広げる新聞活用

~生徒の学びとメディアをつなぐ学校司書が取り組むNIE活動~」

第4回(10月)本会 会長 森田盛行氏

 演題:「学校図書館と著作権」

5回(11月)長崎市立東長崎中学校学校司書 田原千佳子氏

長崎市立高城台小学校 教頭 高田明子氏

演題:「グループワークでミニミニブックトーク作り」

6回(2月)群馬県甘楽軍郡甘楽町福島小学校司書教諭 青木いず美氏 

 

対象
子どもの学びに関心ある皆様
イベントの有無
無し