2025/09/16
[図キャラ披露場]ともいう。図書館マスコットをとおして学びましょう、つながりましょう!
伝統の企画「図書館キャラクター・グランプリ」は今年もパシフィコ会場内での開催
地域・団体・企業などにおいて「ゆるキャラ」がたくさん生まれています。あまりに“ゆるすぎる”ものが多いので、苦々しく感じておられる方も少なくないのではないでしょうか。「図書館のキャラクターはそんなんじゃない」と。「働き方はゆるくはないぞ! 館の広報に、利用者への案内にと大活躍だぞ」と。そんな全国の頑張っている図書館キャラクターを顕彰しようというのが、本企画の原趣旨です。
●実施と参加の皆さまにご提供するもの
- 名刺代わりにつかっていただくwebページ
昨年例)https://www.libraryfair.jp/feature/2024/67 - 会場内の図キャラ広場(披露場)に置き資料・チラシ等貼付け・置物していただけます。図キャラ同士の交流の場としてもお使いいただけるスペースです。
- 第5回図キャラ紙相撲大会(オンライン期間に五反田で会場開催)への優先エントリー権 ※優先されなくてもふつうに出られます。
昨年例)https://www.libraryfair.jp/forum/2024/1047 - オンラインイベントPRページのご提供
- 本企画への参加は無料です
★緊急のご相談とお願い
昨秋、小展運営委ノベルティとして「“知を覗く心”“探究探索の姿勢”を具現した図書館キャラ集合
今年も図キャラの皆さま、親御さま方のお力をいただき、何か作りたい考え(然し時間が…)。
何が好いか,良いか、お知恵を。ご一報いただけますと幸いです。
☆一報先:LF@j-c-c.co.jp 担当=長沖
★図キャラ広場への参加お申込み
下掲示のフォームよりお申込みください。ページの配布・広場利用の段取りなどについてご案内させていただきます。
入力事項:キャラクター名、所属団体(図書館)、担当者、担当者メールアドレス、ページ編集用につかう本展アカウント(未登録の方,はご登録ください)、ページ新規作成or昨年ページの複製利用、ご希望など補記。
https://forms.gle/27dZZHvwDYKwhNb39※フォームを使えない環境におられる方は LF@j-c-c.co.jp 担当=長沖 まで。