「子どもの豊かな学び」の実現を目指し活動しているNPO法人です。

2022年度「子どもの学び研修会online」のお知らせ

子どもの学び研修会onlineは、下記の日程で開催する予定です。詳しいことが決まりましたらホームページにてお知らせいたします。

 期 日:2023年1月29日(日) 午前10時~11時30分

 主 催:NPO法人学校図書館実践活動研究会(SLPA)

 後 援:未定

 主 題:これからの社会で求められる資質・能力とは

     ~松江市の「学び方指導体系表」から考えること~

 講 師:帝京大学 教育学部教授 鎌田 和宏氏

 形 態:Zoomによるオンライン講義

 参加者:「子どもの学び」に興味関心のある方

 申 込:メールにてお申し込みください。 

 参加費:1000円(当会の会員は無料)

※ 申込方法・参加費の支払方法等の詳しいことは、ホームページをご覧下さい。

   ホームページ:https://slpa.jimdofree.com/

 

 22年度研修会報告

 (1)「子どもの学び」市民フォーラム in 東京 (8月20日)

   「学びを支える学校図書館のDXを考える」

   〇 講演「多様化する情報社会における学校図書館と情報教育の連携」

     麗澤大学国際学部 准教授 中園 長新氏

   〇 実践研究「情報リテラシー育成への第一歩」

     関東学院六浦中学校・高等学校 専任司書教諭 九渡 愛美氏

   〇 講演 「学校図書館の充実について」

     文部科学省総合教育施策地域学習推進課 図書館・学校図書館振興室長

       朝倉 博美氏

   〇 記念講演 「デジタル社会における学校図書館」

     一般社団法人ICT CONNECT21会長 東京工業大学名誉教授

        赤堀   侃司氏

  (2)「子どもの学び研修会 online」(10月1日)

   新潟大学 足立幸子教授

    「インクワイアリー・サークル

      ーリテラチャー・サークルからの発展を中心にー」

 


当会のシンボルマークです。

    

    SLPA

NPO法人学校図書館実践活動研究会の活動

         〜学びのあり方を変える学校図書館〜

 私たちは、会の目的である「豊かな学び」の実現のために、次のように様々な活動を行っています。

主な事業

会員2

 

 

 

 


      


         これまでの研修会について

   2018年からの研修会の様子をまとめてあります。

             クリック👉 https://youtu.be/uWkUb2efGXw

 


    本会では、月に1度の研修会をon lineで行っています。

    「フォーラム」や「子どもの学び研修会」がない月は、

    「ミニミニ学び塾」として、正会員による発表の場を設けています。

     2022年度の学び塾 (on-line 20時~21時)

   (1)5月 正会員・理事長 森田盛行

      「学校図書館の経営と運営

       ~なぜこの二つが必要なのか~」

   (2)6月 正会員・元神戸市立中学校長 柴田啓二

      「生徒1人に1台の端末の時代における授業づくりと学校図書館

       ~神戸市学力向上サポートチームに参加して~

   (3)7月 正会員・理事 小谷田照代

      「情報センターとして機能する学校図書館

       ~小中9年間で習得する情報活用スキル~」

   (4)9月 正会員・長野県教員 中野仁志

      「一人から一人へ

       ~司書教諭と学校経営~」

   (5)11月 正会員・長崎市学校司書 田原千佳子

      「一人一台端末を活用し、本の世界を広げよう

       ~Googleスライドを使って~」  

 

タグ(選択式にないものをフリー記述)
対象
子どもの「豊かな学び」を考え、活動している人ならどなたでも。
電話
090-3232-1515
メールアドレス
uhh94886@nifty.com