大阪府河内長野市末広町623

開催日時
-
開催方法
直接参加 (20名程度) / ライブ配信視聴 (無制限)
アーカイブ動画視聴
想定対象
学校司書
司書教諭
探究学習担当者
学術研究者
その他、学校図書館・探究学習等に興味のある全ての方
事前申込要不要
必要
定員:

■ 図書館紹介 

 大阪府河内長野市に所在する、私立 清教学園中・高等学校の図書館「リブラリア」。在籍スタッフ6名(司書3名、司書教諭3名)が、生徒・教職員1,800名へのサービスを担っています。探究学習の指導、読書指導、授業支援、ICT活用など、各領域に専門性を持つ、多様なスタッフが集う学校図書館です。

 生徒の興味に寄り添い「なんでも学べる学校図書館」を目指した結果、年間貸出冊数4万冊以上を達成。スタッフが授業を担う探究学習「卒業論文なんでやねん」での利用を中心に、授業・授業外とも全国屈指の利用率を誇ります。SLA全国学校図書館協議会「学校図書館大賞(2014)」受賞。学外訪問者累計1800名以上。図書館総合展2020の企画「図書館見学会_ONLINE」では「来場者投票賞2位」を受賞しました。

在校生図書館ツアー

総合展2020企画「図書館見学会_ONLINE」での、在校生による図書館ツアー

 

■ 今年は「サテライト会場」に

 2023年度は「サテライト会場」として出展。直接来校して頂くか、ライブ配信を視聴するか、もしくはアーカイブ動画を視聴するか。いずれかの方法でフォーラムにご参加頂けます。探究学習の公開授業、司書教諭によるカリキュラムに関する懇談会、在校生による館内ツアー、卒業生によるトークライブなど、様々な企画を用意しました。

 


 

■ 日程:2023年11月9日(木)

■ 場所:清教学園 図書館「リブラリア」

 (大阪府河内長野市末広町623)

■ 参加方法:

 ・直接参加 (20名程度)

 ・ライブ配信視聴 (無制限)

 いずれも入退室自由。アーカイブ動画も配信予定。

■ フォーラム概要:

【午前の部】 (9時50分-12時40分)

ここが、学校図書館活用の最前線。清教学園「リブラリア」公開授業 & カリキュラム懇談会

https://2020.libraryfair.jp/forum/2023/902

卒論授業写真

・中学3年生 探究学習「卒業論文なんでやねん」公開授業

・高校1年生 探究学習「Global StudiesⅠ」公開授業

・探究学習のカリキュラムに関する懇談会

 

【午後の部】 (13時20分-15時10分)

学校図書館で学ぶとどんな大人になる? 清教学園「リブラリア」調査報告 & 卒業生トークセッション

https://2020.libraryfair.jp/forum/2023/994

卒業生

卒業生作品

・調査報告「探究学習で生徒はどう育ったか:15歳-28歳対象『卒業論文』振り返り調査」

・卒業生2名 × 教員によるトークセッション「なんでも学べる学校図書館と、私の進路開拓」

 

【放課後の部】 (16時30分-18時)

高校生がぶっちゃける、学校図書館のこと。清教学園「リブラリア」在校生による館内ツアー & 懇談会

https://2020.libraryfair.jp/forum/2023/995

在校生図書館ツアー(単)

・在校生による図書館ツアー

・在校生に聞く「私と図書館」懇談会

 

【残業の部】(18時15分-19時15分)

秋の夜長に語り合う、学校図書館のこと。清教学園「リブラリア」スタッフによる懇談会

https://2020.libraryfair.jp/forum/2023/996

スタッフの画像

 


 

11月5日(日)をもって本フォーラムの申し込み受け付けは終了しました。

のべ250件、たくさんのお申し込みを頂き、ありがとうございました。

ご不明な点、今からのアーカイブ配信視聴希望がありましたら、

(yamazakiyuki@seikyo.ed.jp)までメールでご連絡下さい。

 


 

■ 館の様子がわかる資料

館の一日の様子を定点カメラで撮影。10分の早回し動画に編集しました。(2015年の映像・カリキュラムです)

先生×図書館スタッフによる「本」についてのトークセッション(2020年コロナ禍での実施)

タグ(選択式にないものをフリー記述)
開催年
2023
主催
学校法人清教学園中・高等学校 総合図書館リブラリア
担当者
清教学園 山﨑
メール
yamazakiyuki@seikyo.ed.jp
Document
Document
Document
Document
Document
Document