探究学習・調べる学習について話したり、聞いたり、考えたりするひろば、つくりました
探究学習・調べる学習 ひろば にきませんか?
毎月(なるべく)2回、土曜日20:30~22:00オンライン配信中
第13回 11月8日(土)
第14回 11月22日(土)
どんな配信?
子どもたちがイニシアティブ(主導権)を持って学ぶ、探究学習や調べる学習について語る「ひろば」です。
こうした教育方法について、誰かがいて、おしゃべりしていて、気軽に参加できる“場”をつくりました。
もうすこし詳しく、どんな配信?
探究学習や調べる学習はとても楽しい教育方法ですが、様々な事情から授業や図書館活用の難しい場合が多く、関心ある教員・学校司書・地域の図書館のみなさんも、職場では少数派です。
そこで、探究学習について気軽におしゃべりしたり聞いたり、相談できる「ひろば」があったらいいなと考えました。ラジオのように顔出しなしで聞いていただいてもよいですし、アーカイブ配信のみの視聴もOK。質問や話題提供も歓迎します。
参加者限定アーカイブサイトも公開しています
過去の配信(音声のみ)、使用したスライド、みなさんのコメントへの返信を公開しています。ボリュームたっぷり。
土曜日の夜は聴けないけれど……という方も、アーカイブをおたのしみください。
参加フォームはこちら
https://forms.gle/j9wSqnQ5ikkEZDCYA
お問い合わせ
図書館振興財団 柏原 kashiwabara@toshokanshinko.or.jp

タグ(選択式〈推奨〉)
  
            
  
        タグ(選択式にないものをフリー記述)
  
            
  
  開催年
          2025
              主催
          公益財団法人 図書館振興財団
              主催者webサイト
          
      企画・運営
          公益財団法人 図書館振興財団
              メール
          kashiwabara@toshokanshinko.or.jp
               
      