イベント 本のある『場』オンラインツアー2022
ブース ウィキペディアサロン 2022
みんなのモチベーションはどこにある? ウィキペディア(Wikipedia)を利活用するひとりひとりが、その思いを語ります
ポスター 大和学園 情報ライブラリー
ポスター ナラベル管理・運営チーム
ネット上に図書館の本棚をつくろう!
ポスター 国立国語研究所 研究資料室
ことば研究の過去・現在・未来をつなぐ!
子イベント(会期外) 図書館総合展2022 連続フォーラム第1回 フォーラムin泉大津
イベント ビブリオハンターONLINE
イベント 「文学かるた」作ってみた
ポスター LINE BOOKUOKA
図書館でのLINE公式アカウント活用をメインに「LINE」×「図書館」の事例をご紹介
ブース Peace Cell Project
絵本と演劇で紛争を止める STOP CONFLICTS THROUGH BOOKS AND THEATER!
ポスター 立命館大学図書館研究会
大学図書館とマンガ
ポスター 実践女子大学図書館, 日本出版学会出版教育研究部会
専門書店と取次の関係を考える:猫本専門「神保町にゃんこ堂」を題材にして
子イベント(会期外) 図書館総合展フォーラムinアジア経済研究所図書館
ブース 全国各地のウィキペディアエディタソンと活動紹介
たとえばウィキペディアタウンひとつとっても、企画のねらいや運営方法は様々。他の企画事例を知り、主催企画に活かしましょう!
ブース 公共図書館関係者の方へ
ポスター ししょまろはん
ししょまろはんの活動・取組内容のポスターです。オープンデータ作成から、キャラクターの活躍まで。
イベント 図書館海援隊フォーラム2022