イベント 無料で蔵書目録を作ってみよう
ブース 全国各地のウィキペディアエディタソンと活動紹介
たとえばウィキペディアタウンひとつとっても、企画のねらいや運営方法は様々。他の企画事例を知り、主催企画に活かしましょう!
ポスター 京都工芸繊維大学附属図書館
「知を探検する」「知と遊ぶ」基点へようこそ
サテライト会場 角川武蔵野ミュージアム
ブース 株式会社KADOKAWA
"未来の書店"を無料で体験できる「ダ・ヴィンチストア Next Stage "Autumn"」
イベント 学校図書館セミナー2022
子イベント(会期外) 図書館×DX=新しい図書館の実践 ~SHELF EYE導入事例~
ポスター 自主学習グループ OMLIN学び隊(チームオンライン)
「OMLIN(オムリン)学び隊」は、大阪近辺の図書館自主学習グループです
ブース ウィキペディアサロン 2022
みんなのモチベーションはどこにある? ウィキペディア(Wikipedia)を利活用するひとりひとりが、その思いを語ります
イベント 図書館海援隊フォーラム2022
サテライト会場 公益社団法人日本図書館協会
サテライト会場 岩国市玖珂図書館
ブース 株式会社図書館流通センター
11/30(水) 図書館総研×ひらく 共創プロジェクトお披露目しました!
ポスター ししょまろはん
ししょまろはんの活動・取組内容のポスターです。オープンデータ作成から、キャラクターの活躍まで。
子イベント(会期外) 戦争とテロといじめに僕らは本で立ち向かう