ブース ウィキメディア・ワールドin図書館総合展2025
ウィキメディア・ムーブメントの歴史と世界での展開を紹介します (画像: Uraniwa, CC0)
イベント Peace Cell Project
イベント 本と人をつなぐ ~オフィスみちねこ
ブース 災害と図書館2025
備えあれば憂いなし!災害を知って防災を考えよう!秋の本展フォーラム予告‼
イベント 図書館とサードプレイス
ブース 防災科研 自然災害情報室
災害の記憶を、未来を守る力に
イベント ブレインテックオープンデー[6/18]
ブース 株式会社カルチャー・ジャパン
本の保管・除菌はカルチャージャパンにお任せください
ブース 公益社団法人全国学校図書館協議会
学びの中心に「学校図書館」を
ポスター 国立国語研究所 共同利用推進センター
ブース 株式会社堀内カラー
資料のデジタル化に関することなら堀内カラー!当日は最新の機材を使用した撮影デモを行います。ぜひお立ち寄りください。
ブース 経師 大入
伝統技術による文化財の修復・保存
ブース opSoL
今年読むべき厳選15タイトルを販売!図書館総合展2025 公式書店
ブース OEC株式会社
1day出展ページ トショコン 2025
司書の実務を垣間見る機会「トショコン」の紹介と観覧募集(2026.1.20開催)
10/24(金)1DAYブース(右奥です)にて出展
トショコンとは
さまざまな業務の中で培った、動き、ひとつひとつにスキルが宿る そんなあなたの「日々」を讃えたい
そうした想いから誕生したヴィアックス社内コンテストです。
トショコン2025
テーマ : 「修理・装備」 日 時 : 2026年1月20日(火) 場 所 : 文京シビックホール 小ホール 司書の実務、垣間見てみませんか? 観覧者募集
ご協力いただける企業・団体等募集中
詳細はホームページよりご確認ください。
過去開催
年度 2024 2023 2022 テーマ 「Re:スキル」 「配架・書架整理」 「接遇」 開催日 2024年12月16日 2023年11月24日 2022年11月16日 会場 文京シビックホール
小ホール日比谷コンベンションホール
(大ホール)日比谷コンベンションホール
(大ホール)概要 問い合わせに関する3つの種目を出場者とAIで行いました。 仮想の書架で配架・書架整理を行いました。 異なるシチュエーションでロールプレイング形式で行いました。 ポスター ブース 社会福祉法人埼玉福祉会
ブース 公益財団法人 図書館振興財団
助成事業と「図書館を使った調べる学習コンクールⓇ」
ブース シャンティ国際ボランティア会
アジア7カ国8地域の図書館活動や絵本出版を紹介します。日本国内で参加できるボランティアプログラムも体験できます。
イベント 図書館を学べるゲームの紹介と配信
ポスター 獨協大学図書館+学生サポーターBiVS
ブース 公益財団法人日本博物館協会
日本博物館協会 図書館総合展に初出展!